【格安回線】菅元総理大臣が頑張ってくれた格安携帯キャリアプランを一挙比較してみた
というわけでどうもみなさんこんにちは!
POVO2.0を契約して不満爆発うっちぃです。
POVO2.0を契約して不満爆発うっちぃです。
今回はPOVOよりいい回線があるのではないかと思ってこの記事を作成している次第であります。
POVOを契約する前にauとPOVOの比較ライブ配信をしたのでそちらもぜひご覧ください。
POVOを契約する前にauとPOVOの比較ライブ配信をしたのでそちらもぜひご覧ください。
https://youtu.be/OVh3k6OQvCo
今回の記事では、Aさん、Bさん、私の計3人が希望の条件を言います。
その条件に添えるかをご紹介します。
その条件に添えるかをご紹介します。
Aさん:「うち、Wi-Fiないから、多めにほしいんだよね!」
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンだから通話重視で頼みたいね。ん?ネットなんか使わないさ」
私:「電話もLINEだけどそこまで外でネット使わないからなぁ…」
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンだから通話重視で頼みたいね。ん?ネットなんか使わないさ」
私:「電話もLINEだけどそこまで外でネット使わないからなぁ…」
果たしてこの三人の希望に合うのでしょうか!?
au系列の格安回線
POVO2.0
こいつはバイキング的な使い方をします。
例えば人によって月のギガ数などの使用量って異なりますよね。
その場合はトッピングというものでギガ数を追加していきます。
例えば人によって月のギガ数などの使用量って異なりますよね。
その場合はトッピングというものでギガ数を追加していきます。
ベースは0円で30秒ごとに22円の通話料金。
通信はトッピングをしないとずっと速度制限がかかった状態になります。
通信はトッピングをしないとずっと速度制限がかかった状態になります。
Aさん:「私はうちにWi-Fiが無いカラー、ちょっと多めに欲しいなぁー!」
月20GBのトッピング→月2700円
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンさ。取引先との電話が途絶えないから通話をしたいなぁ」
通話かけ放題のトッピング→月1650円
私 :「そこまで外でネット使わないから3GBくらいでいいし、電話はLINEだからギガで十分さ」
月3GBのデータトッピング→月990円
月20GBのトッピング→月2700円
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンさ。取引先との電話が途絶えないから通話をしたいなぁ」
通話かけ放題のトッピング→月1650円
私 :「そこまで外でネット使わないから3GBくらいでいいし、電話はLINEだからギガで十分さ」
月3GBのデータトッピング→月990円
というように自分好みにデータをトッピングする、バイキングのような形を取ります。
↑トッピング一覧↑
UQモバイル
UQモバイルはPOVOとは違い、大手のキャリアと同じでプランから自分にあったものを選択していく仕組みになっています。
それではAさん、Bさん、私の希望に当てはまるでしょうか。
Aさん:「私はうちにWi-Fiが無いカラー、ちょっと多めに欲しいなぁー!」
一番容量の大きい[L+5Gプラン]→月3828円
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンだから通話重視で頼みたいね。ん?ネットなんか使わないさ」
一番小さい[S+5Gプラン]→月1628円
私 :「そこまで外でネット使わないから3GBくらいでいいし、電話はLINEだからギガで十分さ」
一番小さい[S+5Gプラン]→月1628円
一番容量の大きい[L+5Gプラン]→月3828円
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンだから通話重視で頼みたいね。ん?ネットなんか使わないさ」
一番小さい[S+5Gプラン]→月1628円
私 :「そこまで外でネット使わないから3GBくらいでいいし、電話はLINEだからギガで十分さ」
一番小さい[S+5Gプラン]→月1628円
Aさんにはぴったりのプランがありましたね。
しかしBさんの場合通話をもっとしたいならべっとオプションを選択する必要があります。
Bさんはこのままだと30秒で22円の通話料金を取られます。
しかしオプションで以下のようなものがあります。
しかしBさんの場合通話をもっとしたいならべっとオプションを選択する必要があります。
Bさんはこのままだと30秒で22円の通話料金を取られます。
しかしオプションで以下のようなものがあります。
電話をする人にとっては不利かもしれません。
ドコモ系列格安回線
どこのでこんなにあるの!?
今回は厳選して、ahamoと楽天モバイルをご紹介します。
今回は厳選して、ahamoと楽天モバイルをご紹介します。
ahamo
この子、すごい子です。
最初ホームページをみて驚きました。
最初ホームページをみて驚きました。
驚きましたね。
こんな感じです
楽天モバイル
らぁぁくてぇぇんもばぁぁーーいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい、これ。
やっす。
POVOにして損しましたw
やっす。
POVOにして損しましたw
最適なワンプランは?
Aさん:「うち、Wi-Fiないから、多めにほしいんだよね!」
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンだから通話重視で頼みたいね。ん?ネットなんか使わないさ」
私:「電話もLINEだけどそこまで外でネット使わないからなぁ…」
Bさん:「私はイケイケのサラリーマンだから通話重視で頼みたいね。ん?ネットなんか使わないさ」
私:「電話もLINEだけどそこまで外でネット使わないからなぁ…」
Aさんの場合…
20GB以上使うなら…→楽天モバイル
20GB以内で収まる…→POVO2.0
20GB以内で収まる…→POVO2.0
Bさんの場合…
一回の電話10分なら→楽天モバイル
10分以上使っちゃうなら→POVO2.0
10分以上使っちゃうなら→POVO2.0
私の場合…
楽天モバイル
まとめ
というわけで今回は格安回線を比較してみました。
私はau系列でPOVOを選んでしまいましたが、楽天モバイルのほうがお得でビビりました…w
月3GBくらいなら楽天モバイルかぁ…
私はau系列でPOVOを選んでしまいましたが、楽天モバイルのほうがお得でビビりました…w
月3GBくらいなら楽天モバイルかぁ…
まぁ今後検討していこうと思います。
それでは次回の記事でお会いしましょう!
0コメント